女子力向上計画

BICRE

ダイエット/美容/グルメ/旅行をメインに書いてます

京都駅で買えるおすすめのお土産2選!抹茶好きは注目です




観光や旅行に行くと楽しみなのが、
現地のグルメですよね。




お土産を選ぶときもなんだかワクワクしちゃって、つい買い過ぎてしまったりなんてことも…。




そんなあなたに、京都に行った時に買うべきおすすめのお土産を2つご紹介します!





まず一つ目は、




『お濃茶ラングドシャ』/京都北山マールブランシュ



http://www.malebranche.co.jp/products/yakigashi/chanoka/

これはネットでもよく取り上げられている品で、見たことや買ったことがあるという人も多いのではないでしょうか。




これは私もおすすめの一品!

ラングドシャとか洋菓子系のお土産はたくさんあると思いますが、このラングドシャは抹茶の濃さが違います。


抹茶の渋みが残っているので、外側のクッキー生地は大人な味。

それを中に挟んであるホワイトチョコレートが上手い具合にマッチして、程よい甘さを感じられます。

サクッとしたクッキー生地も美味しいですよ。

甘いものは好きだけど甘すぎるものは…
っていう時にもちょうど良い!




他の商品と比べて抹茶の香りや風味がしっかりと味わえるのも特徴です。



京都駅構内にも専門店があるので、乗り換えや新幹線待ちという時でも買って帰れます。




ちなみに清水寺がある二年坂のとこにも店舗があり、そこでは試食も用意されてます。



私が以前行った時は、ラングドシャまるまる一枚試食として渡されました。



なんて太っ腹な!!


観光してからちょっと寄って、美味しかったからお土産に…



ということもできます。




子どもだけじゃなく大人の人にも受ける商品なので、お土産にはぴったりだと思いますよ。





そしてもう一つは


『生茶ゼリィ』/中村藤吉



https://www.tokichi.jp

京都には抹茶のお店がたくさんありますが、その中のひとつ、宇治に本店を構える中村藤吉の生茶ゼリィが絶品なんです!


京都駅JR改札口の前二階にイートインとテイクアウト用の商品棚があります。

イートインでは、生茶ゼリィをはじめあんみつや抹茶そばなども食べることができます。


ただここ、めちゃくちゃ混んでいます>_<



観光客の方がズラリとお店の前に並んでいるので、列が出来始める時間より前に並ぶことをおすすめ。

まあ、イートインはいいからちょっと家で食べたいな

って時には横のテイクアウト用のところを見てみてください。


真ん中にコンビニでアイスが売られているような冷蔵庫に、生茶ゼリィが並べられています。


生茶ゼリィの他にはほうじ茶ゼリィ、そして季節に合わせたシーズナルなゼリィもあります。



今の時期は新茶ゼリィが売られていました。





とりあえずこの生茶ゼリィは買ってほしい!




生茶ゼリィの他にあんこと白玉が2個入っています。

わざとらしい甘さがなく、茶葉の香りや渋みが残ったゼリィなのでとても上品なお味です。

ゼリィはちゅるんと喉を通るような食感で、夏の食欲がない時でも食べたくなる。

生茶ゼリィが甘さ控えめなので、あんこの上品な甘さが引き立ちより美味しくなります。




私はあんこが好きではないのですが、こちらの生茶ゼリィに関してはあんこがあった方が美味しい。





この生茶ゼリィ、中村藤吉のカフェだと740円ほどするのですが、持ち帰りだと390円程で買えるのもおすすめなポイント!

カフェの方には抹茶アイスなどが付いていたりと違う点もありますが、持ち帰りのものでも十分な量です。



これひとつ食べたらお腹が満たされることも。



そして、最近リニューアルしたみたいで、上に乗せるあんこと白玉は別容器に入れられているので、賞味期限も少し伸びた感じがします。


(実際に昔のものがどれくらい持ったか覚えてないので正確には分からないんですが…)




新幹線で食べる用だったり、すぐにお土産を渡せる人用であれば、こちらの生茶ゼリィ


ほんとにほんとにおすすめです♡





■店舗紹介


◇京都北山 MALEBRANCHE JR京都伊勢丹

住所: 京都府京都市下京区東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹B1F店
電話: 075-353-7733
営業時間: 10:00〜20:00





◇マールブランシュカフェ

住所: 京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 京都駅近鉄名店街 みやこみち内
電話:: 075-661-3808
営業時間: 9:00〜21:00(L.O. 20:30)



◇中村藤吉 京都駅店

住所: JR京都駅西改札口前 スバコ・ジェイアール京都伊勢丹3F
電話: 075-352-1111
営業時間: 銘茶売場 11:00~21:15 カフェ 11:00~22:00 (L.O.21:00)


【脚痩せ】太ももの外側の張りをなくす!大転子をひっこめるエクササイズやマッサージ法





スキニーをはいても太ももの付け根の部分が太くてスッキリ見えない…

骨盤まわりが大きく発達してて痩せたように見えない…



このように、体重が減っても脚痩せって一筋縄ではいかないですよね。

私も体重は減ってるのに、なかなか骨盤まわりの肉が取れず、太ももの付け根のところが太いままなので、スキニーを履いた時に納得いかなくて悩んでいます。


もしかするとその悩み、自力で解消することができるかもしれません!




今回は太ももの付け根や外側の肉が落ちないという人は必見!

太ももの外側を細くする方法をまとめます。





太ももの外側が張る原因は?





太ももの外側が張ってしまう原因の一つとして、骨盤の歪みが考えられます。

骨盤が太ももに影響を及ぼすなんてホント?と思われる方もいるかもしれません。




しかし、骨盤の歪みは骨盤のある腰まわりだけでなく、足や体全体を太くしてしまうんです。




脚をそろえて真っ直ぐ鏡の前に立ってみてください。
あなたの太ももは骨盤の幅に収まるようになっていますか?


もし骨盤よりも外側にはみ出すように見えたら、それは骨盤が歪んでいるということになります。




そして骨盤がズレることによって、太ももの付け根を太くしてしまう原因の一つ、大転子が出っ張ってしまっている可能性があります。



大転子とは、骨盤につながっている太ももの付け根の外側にある骨のことです。




股関節を動かす時に重要になる部分になります。

骨盤が歪むとそれに連動するように股関節もずれ、大転子が外側に出っ張ってしまうようになります。




ポコっと大転子が外側に出っ張ってしまえばその分太ももの外側が張ったように見えますよね。

さらには、効率的に大転子の周りの筋肉が使われなくなるので、じょじょにしぼうがついていってしまい、太ももが太くなる悪循環に陥ってしまうということになります。




また、骨盤が歪むことによって太ももだけでなく、お尻や下腹も出てきてしまうので、矯正してあげる必要があります。

大転子を元の正しい位置に戻すと、股関節や脚の関節も正しく作用し、足首や膝なども矯正することが出来ますよ。




足首や膝が真っ直ぐになると、適正な位置に筋肉がつき、O脚やX脚といった歪んだ状態も治り、真っ直ぐスラッとした脚を手に入れることが出来ます。





大転子を押し込むエクササイズ





太ももを太くしてしまう大転子の出っ張りをなくすためには、大転子の部分を外側から圧迫して押し込んであげなければいけません。



大転子の出っ張りを矯正するのには時間がかかりますが、毎日行うことで徐々に解消していきます。




1.脚を肩幅に広げて立つ

2.両手を右の骨盤より少し下(指5本分くらい)に置く

3.右足のつま先を正面、左足のつま先は外側に向ける

4.先ほど置いた大転子の部分を両手で内側に押し込む

5.押し込みやすいように、骨盤が左に移動する体勢でじっと10〜20秒待つ

6.お尻が後ろに出ないように気をつける

7.左側も同様に行う




これを1日3セット×朝昼晩行いましょう。

大転子が外側に出っ張っている人は、多少の痛みを伴うかもしれません。





骨盤矯正もできる◯◯歩き





大転子が張るのは骨盤の歪みも考えられるため、骨盤矯正をすることもおすすめです。



骨盤矯正は自力では難しいように思われますが、実は「お尻歩き」でも簡単に出来ちゃいます。


1.両足を伸ばして座る

2.腰を前後に動かすようにお尻を動かして、前後に移動する




たったこれだけ!
1日に3分×3セットを目安に、気づいたときに行うといいでしょう。





太ももの外張りをなくすにはマッサージ



太ももの外張りにはマッサージをして脂肪を柔らかくし、脂肪が落ちやすい状態にすることも効果的です。



脂肪やむくみを放置しておくと固いセルライトに変わり、余計にセルライト周りに脂肪がついて太ももが太くなってしまいます。


入浴中やお風呂上がりといった血流が良い時にマッサージするのを習慣付けてみてください。


マッサージする時は滑りが良くなるようにマッサージジェル を使用することが◎



こちらのバンビウォーターは楽天市場の6部門で1位を獲得した実力派。

ただのマッサージクリームと違い、温感効果があるので、冷えて固まるセルライトを温めて揉みほぐすことができ、効果的に柔らかくすることが出来ます。


また、分厚い脂肪だとなかなか自分では揉みほぐせないなんてことも…。

そんな時はEMSやキャビテーション機能が付いたマッサージマシンなどもおすすめです。





自力では届かない脂肪の奥まで刺激を与えながら揉みほぐしてくれます。



肌の上を転がすだけでいいので、力がない女性の方でも使いこなすことが出来ますよ。





プロの手を借りて劇的に痩せる!





結果を早く出したい!!
という方はエステでプロの手を借りるのもいいでしょう。


エステというと高いから…
と敬遠している方もいるかもしれません。

私もそのうちの一人でした。


しかし、エステサロンには体験という素敵なプログラムエステ体験コース たっぷり70分【エルセーヌ】 もあるんです。





体験だとワンコインや千円程度で、極上のエステを体験することが出来ます。

しかも実際にエステサロンで働いている人に聞いたところ、「体験で結果を出して通ってもらえるようにしなきゃ」ということで、とても入念に力を入れて施術してくれるみたいです。




これは利用しなきゃ損!!

一回で目に見えてわかるサイズダウンが可能なので、痩せにくい部分はプロのの手を借りるのも得策です。


【京都・嵐山】インスタ映えは『% Arabica Kyoto』のコーヒーで決まり!




先日嵐山に食べ歩きに行き、しあわせ太りして帰ってきたちぴです。

コーヒー飲みたいな〜

という衝動に駆られたので、Instagramで人気のあのお店に行ってきました!



おしゃれなカップが印象的な『% Arabica Kyoto』





このお店、インスタではよく目にした方もいらっしゃるのではないでしょうか?





京都の東山に日本一号店を出店し、現在では東山と言えば嵐山の2店舗あります。




国内初出店というと基本は東京っていうことが多いけど、珍しく京都!

ということでずっと気になっていたんですよね。



こないだ嵐山に行った時についでに寄ってみました。





外観はこんな感じ。





店舗はこじんまりとしてます。



一面ガラス張りで嵐山と桂川が目の前に広がるという景観の良さです。




働いているバリスタさんも気持ちのいい環境なんだろうと様子を伺ってましたが、あまりの行列にくたびれてました。笑




それもそのはず…




店を囲うようにして長い列が。



なんと待ち時間にして、この日は手元にコーヒーが渡るまで1時間以上待ちました。


コーヒーでこんなに待ったのは初めて。





特に嵐山のところは立地もよく観光客も多いので、よく並んでいるみたいです。



並んでいる人の6〜7割は外国人な感じでした。




前に東山の方の店舗前を通った時は、並んではいたものの嵐山の半分ほどの列だったので、「どうしても飲みたい」という人はそちらを訪れた方が得策かもしれません…





とにかく並んで寒さに耐えながら待つこと1時間。



ようやく店内に入ることが出来ました。





この時は店内では2人のバリスタさん、接客業務の店員さん、事務&雑務担当の店員さんの4名でお店を回していました。





トイレ休憩大丈夫?

とこっちが心配になるぐらいの忙しさ。


何を飲むかメニューを見て決めます。





コーヒー系の他にレモネード、ウォーターなども用意されています。

夏はレモネードなんかも良さそう。


そしてメニューを見ていると1番下に

『パーセンテージ ルーム』

の文字を発見。





パーセンテージルーム??


と思って店内を見てみると、どうやらこの端のガラス張りの一室のようですね。





飲食店の個室ほどの広さ。

嵐山と桂川、渡月橋を一望できるといった点では素晴らしいルームですが、わんさかいるお客さんの目が気になって落ち着かないだろうな〜^_^;





そんなこんなで注文を聞かれたので、人気のあるラテアートを楽しめるカフェラテホットを注文しました。


実はこの『%Arabica Kyoto』は、ラテアートの世界チャンピオンになったことのある山口淳一さんを店長に迎えているとのことなので、ラテアートは頼んでおきたいところ!





注文して精算すると、番号が書かれたカードが渡されます。





店内に入って注文出来たし、もうすぐだろうと思ったらまだ甘い。



一つ一つ丁寧にエスプレッソを抽出したりしているので、出来上がるのに時間がかかり、店内でも精算済みのお客さんがザッと溢れていました。




精算してから15分ほど待ったんかな?



ようやく番号が呼ばれて、待望のカフェラテが!




ホットだとハートの可愛いラテアートが楽しめます。





フォームミルクのやさしい味がエスプレッソの苦味を包んで、まろやかに仕上がっています。


コーヒーが苦手という人でも、カウンターにはコンディメントも置かれているので、十分飲めると思います。





そしてアラビカコーヒーと言えば、 なんといってもインスタグラム




この嵐山店は、桂川や渡月橋をバックに写真を撮ることが出来るので、インスタでいいねをかっさらいなわけですよ。



実際は知りませんが…笑









おしゃれな写真を撮ることが出来るので、並ぶのも経験としてよかったかなという印象。




でも、当初の予定では帰宅に2時間かかるところを、もう最寄り駅には着いているはずだったのに。



時間に余裕があったり、待つのが平気な人は並んでみるといいかもしれませんね。



嵐山もしくは清水寺などの東山に観光に行かれた際には是非!





店舗名 % Arabica Kyoto Arashiyama

住所 京都府右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-47

TEL/Mail 075-748-0057

営業時間 8:00-18:00

定休日 不定休


【観光】京都・嵐山では食べ歩きコースがおすすめ!美味しいお店紹介します





今日は久しぶりに旅ブログ。




暖かくなってきたので(もはや暑い)、 京都の嵐山にぷらっと行ってきました。




阪急梅田から桂で乗り換えて嵐山駅下車。


さすが観光地で観光客がいっぱいです。



歩き進めると見えてくるのは渡月橋





渡月橋を渡り終え横断歩道を渡ると人がわんさかいます。




京都と言えば湯葉や湯豆腐、うどんなどが有名で、嵐山にもそういったお店がたくさんありますが、私は食べ歩きをおすすめします!




食べ歩きができるようなお店もたくさんあり、どれも美味しいんです。





まずは『良弥』




人気店なのでお店の前には列ができています。




このお店では、「ゆばチーズ」「ゆば明太」「たこねぎ」の順に人気のようです。





私は1番人気の「ゆばチーズ」と「えび玉ねぎ」を注文。




一口かじるとふわっと口の中に旨味が広がります。


ゆばチーズはとっても優しい味。







えび玉ねぎはえびの香ばしさと玉ねぎの甘みがじゅわっと溢れ出てきます。




2つとも美味しい!!


これはビールと一緒に食べたい一品です。





そしてお次はすぐ近くにある『嵯峨野コロッケ』




こちらも人気店で数人待ちでした。


こちらではコロッケやメンチカツなどのフライ系が食べられます。





王道の「ビーフコロッケ」と「黒毛和牛メンチカツ」をいただきます。




ビーフコロッケはお芋の甘さとビーフの甘さ、あとちょっとした塩っけが見事にマッチしていてめちゃうま!

衣もサクサクで噛むごとにサクッと音が立ちます。





黒毛和牛メンチカツは黒毛和牛の肉の旨味がぎっしり詰まっている感じ。



肉汁も出てきます。

この肉汁も甘みがありながら、サラッとしているので全然重くありませんでした。




こちらもビールがまた合う!!




どちらのお店でも缶ビールが販売されているので、車の運転がない人は一緒に食べるのがおすすめ!



家族や友達と来て食べ比べも出来るのがまたいいんですよね。




そしてお腹も八分目まで満たされつつあったので消化がてら嵐山の竹林まで歩きます。

途中にはこんな趣あるお店も。




この時は桜の咲き始め頃だったのですが、満開だったらよりフォトジェニックですね。





渡月橋から天龍寺に向かって歩いてよーじやカフェの手前で左に曲がります。





そうすると綺麗な竹林が見えてきます。




観光客がとにかく多いので、いい写真を撮りたい人は明け方とかの方がいいかもしれません。





そして竹林を進んでいくと途中には、縁結びや進学祈願の野宮神社が見えてきます。






カップル同士で嵐山デートのコースに入れても良さそうです。




私は時間の都合上今回はここでUターンしたのですが、もう少し竹林を進んでいくと、秋は紅葉で綺麗なトロッコ電車の乗り場があります。




夏は夏で新緑の中を涼みながら観光できるのでそれもおすすめです。




帰りは電車で帰るのも◎

ロッコ電車終着駅から少し歩くと、保津川下りが出来る場所があるので、船に乗って下ってくるのも時間がつぶせていいですよ。





さて、話は戻して。




胃に少し隙間が空いたのでデザートを食べます。



デザートはソフトクリーム!



まず1つ目が『京豆庵』の豆腐ソフトクリーム。






1番人気の「黒ごまきな粉豆腐&絹ごし」を購入しました。





ここの特徴はなんといっても、豆腐からできているのでヘルシーなんです!



そしてソフトクリームになっても豆腐のもったり感が残っているので、逆さにしても落ちない!!




絹ごしの方の味は「THE 豆腐」という感じで、ほのかに優しい甘みが広がります。


そこに黒ごまきな粉の香ばしくて甘い甘みも加わって、ヘルシーに美味しくいただけます。



普通のソフトクリームに比べて温度もそこまで低くないのか、寒い時でも美味しく食べられました。




でも夏の日差しがガンガン照っている時には、少しこのもったりした食感とかは重く感じるかもしれません。





冷たいのが食べたい!!




っていう人は京豆庵の隣にある『古都芋本舗』で4段ソフトクリームはいかがですか?


いろんな味を一度に味わえるのでシェアするのにもちょうどいい◎


私は2段のソフトクリームを選んで「抹茶」と「ほうじ茶」をいただきます。





抹茶はほろ苦さも残しつつ、ほうじ茶はお茶の香りと甘みが広がります。





京都と言えば抹茶




っていうところあるじゃないですか?

でも私個人的な意見として、ソフトクリームでほうじ茶があったらほうじ茶も食べてみてください。




ほうじ茶の優しい甘みはおそらく万人受けするんじゃ…



ほうじ茶おすすめです!





こんな感じで友達とシェアしながら食べ歩きしたのですが、お腹も十分満たされました。



どこかのお店に入って食事するのもいいですが、嵐山は他の場所と違って屋台のように買ってその場で食べたりも出来るので、食べ歩きマスターしてみてはいかがでしょうか。

GWは淡路島でインスタ映えな場所にお出かけ♪国営明石海峡公園で写真撮影





新学期が始まったと思えばもうすぐそこには5月の大型連休!


待ちに待ったゴールデンウィーク!!



今年のゴールデンウィークは有休も使えば最大9連休なんて人も中にはいるかもしれませんね。




そんな大型連休に行く場所は決まっていますか?


実家に帰省?国内旅行?
それとも海外旅行なんて人も?



羨ましいばかりです…




でも中には、私と同じようにゴールデンウィーク何しようか決めてないなんて人もいるかもしれませんね。

お揃いですね(うるさい)





どうしよっかな〜なんて考えてる人は、インスタジェニックな写真を撮りに出かけてみませんか?


インスタにあげて「いいね👍」をいっぱいもらって、あなたもインフルエンサーに!?



ということで、ゴールデンウィークにおすすめのインスタジェニックな場所をご紹介します。





春だ!淡路島に行こう!




暖かくなってきたのでドライブなんかも楽しい季節になってきましたよね。


ドライブで行くべき場所はここ「淡路島




淡路島はドライブデートでもおすすめの場所です。




淡路島といえばたまねぎが有名ですが、今の季節はちょうど新たまねぎの美味しい時。



そしてそして、インスタでいいねを貰えそうなお花畑なんかもあるんです。



こないだ行ってきて写真を撮ってきたので、GWのお出かけ場所の参考にしてみてください!





淡路島に行く時はいつも明石海峡大橋を通っていくのですが、やっぱりテンション上がっちゃいますよね。




そしてまず寄りたいのは淡路島入ってすぐの淡路SA(下り)


ここはサービスエリアの中に観覧車があったり、明石海峡大橋の撮影スポットもあります。





そしてそしてこの明石海峡大橋が見えるようにスタバもあって、そこでドリンクを買って明石海峡大橋をバックに写真を撮るのも良くありませんか?





この日は靄がかかっていたので綺麗に明石海峡大橋は写りませんでした(T_T)





そして次におすすめなのが淡路島国営明石海峡公園です。




淡路SAからすぐ出口に向かい、出口すぐの信号を左折して海沿いを走ると…


国営明石海峡公園に入る入り口が右手に見えてくるのでそこを入ります。



駐車料金は 二輪車100円/普通車500円/大型車1000円


開園時間は9:30で、15分前に着いたのですが車が数台並んで待っていました。


チケット料金は



http://awaji-kaikyopark.jp


開園してチケットを購入して入ると、目の前には広大な土地。

左手には小さなお子さんが楽しめる遊具広場もありました。





そして園内を歩き進めると、様々な種類の花が植えられています。





とにかく土地が広いので歩きます。





基本的に道はフラットなので歩きやすいです。




奥には春の花であるチューリップやネモフィラの花壇も。





こんな可愛いピンクの場所も








途中にはUSJのジュラシックパークみたいな場所も





ネモフィラで絶景の国営ひたちなか海浜公園とはまた違って、一つ一つブロックになった花壇が楽しめます。






とにかく一種類だけじゃなくたくさんの種類の花が植えられているので色合いも鮮やかで綺麗です。



この日も写真を目当てに訪れた年配の方や大学生もちらほら見かけました。





時間の都合で隣接している植物館には行けなかったのですが、そちらも行かなきゃ損な場所のようなので、チケットを購入する時にどちらとも入れるお得なペアチケットを購入されるといいでしょう。

しかも朗報で、5/4・5/5(5/5は小人のみ)は入園無料とのことです。



インスタに映えるいい写真が撮れるので、来るゴールデンウィークに行ってみてはいかがでしょうか。




淡路島国営明石海峡公園
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台8-10
TEL : 0799-72-2000



【100均】ダイソーの足裏樹液シートがすごい!100円で脚や顔のむくみがとれちゃうコスパ最強のシートを使ってみました




脚がむくんでパンパンだって時、マッサージしてもそのだるさが消えないなんてことありませんか?


脚を酷使した日は特にむくみで脚が重く感じる…
パンパンすぎて脚がもはや痛い…

マッサージしてほしいけど時間がないっていう人におすすめの商品をご紹介します!





100円でむくみがとれちゃう!?




「脚が重いなー」とか「今日いっぱい歩いたな」という時に私が重宝しているのはコレ!





足裏樹液シートです。




なんとこれ100均で購入できちゃうんです!


ダイソーに売っているもので、意外と侮れないんですよ。


足裏樹液シートは何種類かあり、リラックスしたい時はアロマやローズの香り、香りが苦手な人は無香料のタイプとその日の気分で選ぶこともできます。


私は改善されてきたもののまだまだ冷え性持ちなので、体を温める唐辛子が入ったぽかぽかシートを選びました。





足裏樹液シートの使用方法




袋の中には「粘着シート」と「樹液シート」が2個ずつ入っています。




①粘着シートを覆っている剥がれやすい剥離紙の大きい方をまずは剥がします。

②粘着面の中央部分に樹液シートの文字が印刷されている面を貼り合わせます。

③土踏まずの部分に樹液シートが当たるようにセットしたら、残りの剥離紙も剥がしていきます。







全て終えるとこんな感じになります。

粘着シートは一枚の大きなシートなので、足の凸凹で粘着が安定しない場合は、写真のように数カ所切れ込みを入れるといいですよ。





足裏樹液シートの使用時間




足裏樹液シートを使う時間は、お風呂上がりや寝る直前がいいでしょう。


樹液の力で足裏から体内の余分な水分を吸収してくれるので、夜にむくみまくっている体が翌朝スッキリします。




貼って数十分経つと樹液シートが水分を吸収してくれてるのか、徐々にシートがじゅくじゅくした感触になります。

それが歩いた時にどうしても嫌という人は、寝る直前がおすすめです。





実際に使ってみた




特にこの日はたくさん歩いてむくんでいたのと、いつも行うマッサージも面倒くさくなって適当にしかできなかったので、この力をお借りすることに。



夜寝る前に足裏を適当にマッサージしてから足裏樹液シートを貼りました。




樹液シートは水分を吸収するとぐちょぐちょになるので、シートや布団が汚れないようしっかりと密着させるために数カ所切れ込みを。



またその上からメディキュットを履いて、かかと部分はしっかりと固定します。


靴下を履いた方がしっかりと固定されるのですが、寝る時に靴下を履くのは良くないと整体師の方に聞いたので、つま先側の方はそのままで、なるべく暴れないようにしました。





私は同じブランドの足裏樹液シートの無香料タイプも使ったことがあるのですが、さすがぽかぽかシート。

唐辛子に含まれるカプサイシンのおかげで足裏がいつもより温かい感覚に。

いつもは布団に入ってすぐは脚が冷えて寝つきが悪かったのですが、これは足裏がぽかぽかして温まっていたので、眠りにつくのが早かったです。




冷え性にもばっちり◎





翌朝お風呂場に行ってシートを剥がします。

樹液シートを剥がした後はこんな感じ





元々はさらさらの粉みたいなのが入っていたのに、シートが体内の水分を吸収してくれてベトベトです。




もちろん足裏にもそのベトベトがついてしまっているので、お部屋を汚さないためにもお風呂場で剥がして、そのままお湯や水で洗い流すのがいいと思います。



商品には濡れタオルなどで綺麗に拭き取るのもOKと書いていたので、そこはご自由に。





むくみがとれてスッキリ!




私は枕が高いのが苦手でほとんど高低差のない低いものを使っているのと、日中にとる水分量が半端ないので、翌朝はいつも顔がパンパンになるんです(´;ω;`)




鏡見てむくんでるなと分かるし、触ってみてもフェイスラインも消失、ほっぺたも膨れ上がり、目も小さく。



なので毎朝むくみをとるためのマッサージやエクササイズをしないとなかなか見れた顔じゃないのですが

(普段でも見れた顔ではない)



この足裏樹液シートを貼った翌朝は顔がむくんでいませんでした!!




生理前ってどうしても体内に水分や栄養分を溜め込むようになるため、むくみやすくなるんですがそれも気にならず。



それに前日パンパンで重かったふくらはぎもすごく軽いです!!

メディキュットは毎日履いているので、この足裏樹液シートのおかげだと思います。


むくんでいると足首の骨が少し埋もれ気味になるけど、水分が排出されているので足首もちゃんと存在してました。




夜寝る前に比べて、体重は800gも減ってくれました。

いつもは4〜500gくらいしか減らないので、その分体内の水分が出てくれたのかもしれません。



100円でこんなに全身のむくみが解消できるのは嬉しいですよね。

ドラッグストアでも足裏樹液シート売られているのを見かけますが、100均のでも十分に結果は出ました。




他にもドラッグストアで売られている、実際に使ってみてよかった商品はこちら↓

足リラシート 唐辛子 30枚

足リラシート 唐辛子 30枚

足リラシート グレープフルーツ 30枚

足リラシート グレープフルーツ 30枚



『足リラシート』のシリーズも大好きでよく買います。

特に100均ではなかなか売られていない香りのいいものがあるので、リフレッシュしたいときやリラックスしたいときなどはこちらを使うことも多いです。

私のお気に入りはグレープフルーツと唐辛子。

いい匂いだし、翌朝はスッキリしてくれます。


さらに人気の高い樹液シートはこちら↓


休足時間 18枚

休足時間 18枚




これは中国や韓国からくる観光客にも大人気な商品で、ドラッグストアも全面的に推している商品です。

確かにその効果は抜群で、スーっと気持ちよく足の重みも消えてます。




立ち仕事やデスクワーク、お酒の飲み過ぎなどでむくんだときは使うのもいいですよ。


顔のむくみやたるみ、小顔に効果あり!美顔器「リファ」の効果をbefore→afterで徹底解説します




むくみは女性の大敵!

ふくらはぎだけじゃなく、浮腫んでほしくない部分で多いのが「顔」ですよね。


朝起きたら顔が浮腫んでパンパンなんてことありませんか?
顔が浮腫むと普段以上に顔の面積が大きくなって、目も小さく見えるし可愛くない(>_<)




そんな時に私が愛用しているものをご紹介します!





私の愛用品『ReFa CARAT』




「今日は浮腫んでいるな」「顔がパンパン」

という時の必需品といえば『ReFa CARAT



https://www.mtgec.jp/shop/c/c1010/




これはもう有名ですよね。


リファにはフェイスやボディなど部位別に特化したいろんな形がありますが、こちらのリファカラットはフェイスにもボディにも1番使いやすい形なので、こちらを購入しました。




お値段は公式で25,704円(税込)




少々お高めですが、コスパは最高

長く使い続けることができるので、むしろお得なぐらいです!


高いエステに行くんだったら、これ買ってもいいと思いますよ。




2015年のベストコスメ 美容家電部門1位
@cosme スキンケア・ボディケア部門 口コミランキング1位


と、その実力は本物です。





リファの特徴



普通にマッサージしたり、市販のコロコロするマッサージ器具とは一体何が違うのかいまいち分からないですよね。
そういう方にリファの4つの特徴をご紹介したいと思います。

1 エステティックメソッド




エステティシャンのプロの手技、深くつまみ流す動き「ニーディング」の動きを再現。

ハリと艶のある引き締まった肌へと導きます。





2 マイクロカレント




ハンドル部分に設けられたソーラーパネルから光を取り込むことで、微弱電流「マイクロカレント」を発生させます。





3 プラチナムコート




ローラーの表面には、プラチナムコートが施されています。
デリケートな肌の部分でもダメージを与えないようになっています。





4 防水構造




JIS基準(IPX7相当)をクリアした防水仕様になっているので、お風呂の中でも使うことができます。

特にお風呂に入ると血流が良くなるので、より効果が高まっていいですね。





基本的な持ち方






写真のようにソーラーパネルを手で隠さないように握ります。

ソーラーパネルのところを隠してしまうとせっかくの機能も無駄にしてしまうので注意!





ローリング方法




基本的には体のラインに沿ってつまみ上げるようにローリングします。

心臓から遠いところから、心臓に向かってローリングしましょう。



フェイスラインのローリング方法






フェイスラインは口角から頬骨の下を通りながら、耳横までローリングします。





フェイスケア






ほうれい線や頬のたるみなど気になる部分を徹底的に持ち上げるように、コロコロとローリングします。





リファの効果




リファカラットで顔を片方10分ずつローリングした結果

【右側】




【左側】




眉毛ないのはお許しを。笑





両方ともにフェイスラインがスッキリしたのが分かると思います。

頬のトップの位置も少し上がって、全体的に顔のたるみが緩和されたような感じに。

顔の大きさも、むくみでパンパンだったのが、むくみが取れてスッキリ。

血流が良くなったことで、顔の血色も良くなりました。




私は丸顔なので少しでも浮腫んで顔が大きくなるとアンパンマンのような丸さになるのが嫌だったんですが、リファを使うことで少しシャープになるのもありがたいです。





顔面をコロコロすることで肌荒れが酷くなってしまうこともあるので、肌荒れしている時はやめておいたほうがいいでしょう
(この時もニキビ予備軍がニキビになって現れてしまいました(>_<))




でもテレビを見ながら、お風呂に浸かりながらコロコロするだけでいいので、本当に楽で簡単でいい!!



時間がない朝、手でマッサージするのは結構時間がかかるし肌に負担もかかるけど、リファの場合は肌に負担をかけずに短い時間できちんとむくみが取れるので、時短にもなります。




一回だけで目に見えて効果が分かるのもいいですよね!

結果がなかなか現れないと続けるのってしんどいですが、リファ の場合は楽で簡単で効果もすぐにあらわれるといった点で続けやすいのも特徴です。




それに初期投資すれば、そのあとは一切お金がかからずにエステと同じような効果が得られるので、買って損はないです!!


今までは美顔器などだけでしたが、新しくリファから「洗顔美容」として『ReFa CLEAR 』も発売されています。




美肌の基本は洗顔や保湿からというので、こちらも要チェックですね!





他にも目元のしわなどに効果のあるアイクリームや、たるみに効果のあるフェイスアップクリームとセットになったものも公式サイトから販売されているのでチェックしてみてはいかがでしょうか?

【パワースポット】金運上昇のご利益あり!京都の開運スポット『御金神社』の行き方は?福財布の使い方?




あれしたい!これしたい!


色んなことを経験するにはやはりお金は必要ですよね。

お金持ちになりたいと思うのもしょうがないもの。



そんなあなたに是非とも訪れて欲しいパワースポットがあるんです!


それが京都にある『御金神社』



金運が上がるパワースポットとして有名で、毎年多くの参拝者が訪れます。



金運のパワースポット『御金神社』






御金神社は京都府中京区に位置し、ビルやマンションの間にあります。

金色の鳥居が他では見ないもので珍しいもの。




この御金神社の御祭神は、金山毘古神(かねやまひこのかみ)といって日本神話にも登場する神様です。

“鉱山・鉱物の神”として金属全般(剣、刀、鏡、鋤、鍬など)にご利益を授けてくれると言われています。




また通貨に用いられる金・銀・銅にも同じご利益があるとされ、「金運の神様」として多くの人から崇拝されています。

資産運用や不動産、転宅、方位、厄除け、旅行中の無事安全を護る大神としても崇められています。





御金神社のパワースポット



御金神社の中でも注目して見てもらいたいポイントが2つあります。

黄金の鳥居




元々は木製だった鳥居も台風により壊れてしまい、2006年に鉄製の黄金の鳥居が完成しました。黄金の金色の部分は、金箔を扱うお店のご厚意により金箔が施されたそうです。





絵馬にもなってるご神木のイチョウの木




社殿奥に大きなイチョウの木があります。これは樹齢200年以上を誇る御金神社のご神木。

いちょうの葉が全て散ると、2匹の龍の形をした枝が現れ、それが仲の良い夫婦に見えることから「夫婦龍」と呼ばれています。

秋に黄色に染まるイチョウの葉を、財布の中に入れておくと金運アップするとか。





イチョウの形の絵馬で金運アップ祈願




御金神社は金運のパワースポットということで、全国からそのご利益を授かろうと訪れる方がたくさんいます。




御金神社の絵馬はご神木のイチョウの葉の形をしています。



資産運用の成功祈願、宝くじや競馬競輪の当選祈願など、お金にまつわる願い事とお金にまつわる願い事が書かれています。





金運アップが叶う「福財布」




御金神社には金運がアップするご利益があるお守りなどが売られていますが、その中でも特に人気なのが「福財布」と呼ばれる金色の財布です。




この財布は大事なものを収納するための縁起物の財布として作られましたが、現在ではこの福財布に宝くじを入れていたら当選したという報告が相次いだ為、宝くじを保管する財布として使う人が多いようです。




他にも新札や銀行の通帳を入れておいたり、ご神木のイチョウの葉を入れたりすると、金運上昇のパワーがもらえるとか。





御金神社へのアクセス




電車での場合



二条城前駅より徒歩約4分
地下鉄 烏丸御池駅より徒歩約8分
JR 二条駅より 徒歩約14分


バスでの場合



京都市営バス 「堀川御池」徒歩5分





まとめ






御金神社は手相占いで有名な島田秀平さんが関西の開運スポットとしても紹介されています。




芸能人もお忍びで参拝してるとか…


詣りをした年は金運に困らない」とも

言われているので、今年の金運アップ上昇を願いに参拝してみてはいかがでしょうか。



金運を呼び寄せるお守り財布

【グルメ】大阪駅すぐ!デート、女子会にぴったりおすすめランチのお店『JOE’S SHANGHAI NEWYORK グランフロント大阪店』




大阪駅って美味しいご飯屋さんがいっぱいあるようでない…

あるんだけど、デパートとか商業施設の上の階のレストランフロアがほとんどを占めてるというか…




ちょっと足を伸ばせば大阪駅前ビルとか茶屋町、お初天神の方に美味しいご飯屋さんはたくさんあるんだけど、いっぱい歩くのはちょっと…




って時にランチで通いたいおすすめのお店を紹介します!





1度は聞いたことがある、行ったことあるよなんて人も多いのではないでしょうか?


JOE’S SHANGHAI NEWYORK グランフロント大阪店




NYのセレブを虜にした絶品の小籠包を看板メニューにした本格中華のお店です。



大阪駅中央口を出て左手に進むと見えてくるグランフロントの8階にあります。




ここは本格中華料理を提供するお店ですが、シャンデリアが飾られたりラグジュアリーな店内でとってもおしゃれです♡

客層は9割超えるんじゃないかぐらいの女性率の高さ!


おしゃれな店内とご飯も美味しいので、女子会にもとってもおすすめなんです♪





そしてこのジョーズシャンハイ、夜は平均予算が5000円と少し割高なんですが、ランチは2000円以内で素敵なランチメニューが用意されていて、これがまたコスパめちゃ良し!!!

本当に1度は行って欲しいお店です。





ランチの時間帯は11:00〜15:30

12時前に行くとすでに9〜10組の待ちがいます。
その後も列が途切れることなく常に6組ぐらいは待っているので、待つのが嫌という人は事前に予約をしておくのがいいでしょう。




当日の予約は確か出来なかったかな?
前日までとかだとネットや電話で予約出来るので確認してみてください。






おしゃれなのでデートとかにもいいですよ♡




さて、気になるランチメニューはこちら↓




今回は『Joe's特製小籠包入り 飲茶セット』を注文しました。

ランチで1,850円は少し高いけど、たまの贅沢♡
それにこの値段を出しても後悔しないコスパの良さなので!




ここはフレンチのコース料理のように店員さんが頃合いを見計らって料理を出してくれます。




飲茶セット、まずは『季節野菜入りグリーンサラダ 香味野菜のドレッシング




パリパリサラダ美味しい




そして次に待望の小籠包!

こちらは『豚肉小籠包




そしてこちらがジョーズシャンハイ一押しの『Joe's特製蟹肉入り小籠包




写真では3個ずつですが、3人で食べに行ったので実際は一人1個ずつです。




小籠包が本当に美味しい!
特にこの特製蟹肉入り小籠包は絶品です!
蟹の濃厚なエキスが小籠包の汁に溶けてて、他では食べられない味なのでこれを食べられただけでも満足しちゃうぐらい♡




ちなみにこの小籠包結構大きめなので、テーブルに置かれているお皿に入れて先に皮を割ってから食べると、服が汚れなくていいですよ。




豚肉小籠包の方は生姜にお醤油を少し垂らしたものを乗せて食べると、アクセントになって美味しいです。




そうこうしてるうちに飲茶三種盛り合わせが






広東焼売』、『ホタテ餃子』、『エビの蒸し餃子



皮はプルっとしていて、特にエビはプリっとその食感を楽しめました♪




もうこの時点で結構お腹いっぱいに…





でもまだ続くんですよ…




食べ終わった頃に、次の『京都風九条葱と蒸し鶏のあっさり汁そば』が運ばれてきます。




このメイン料理は他に、『北海道煮干貝柱入りコラーゲン美肌粥』と『海老と季節野菜のあんかけご飯』があり、3種類から選べます。




この汁そば、九条葱とジューシーな蒸し鶏がたっぷり入っていて、あっさりと書いてあったけど意外とそんなことなかったり?





そしてデザートは『濃厚‼︎パンナコッタ仕立ての杏仁豆腐』と『フレッシュマンゴープリン』の2つから選ぶことができます。




私は杏仁豆腐〜






杏仁豆腐は牛乳感が苦手なのですが、こちらの杏仁豆腐はパンナコッタ仕立てで、ミルクプリンのような感じなので美味しく頂くことが出来るんです!



マンゴープリンの方はマンゴーがギュッと凝縮された感じでこれまた美味♪





お腹パンパンになるこんなに贅沢なコース料理なのに、2000円以下で食べられるのは嬉しいですよね。





お店の雰囲気 ★★★★★
料理の評価 ★★★★★
店員の気配り ★★★★




とってもおすすめのお店です!

ディナーだと4個入りで1100円する蟹肉入り小籠包も、4個入り880円(?)する豚肉小籠包も、ランチだと1つずつ付いてくるので本当にお得です!!!

ディナーだと手が届かない…という人も、ランチだと来やすいのでは?




今回は飲茶セットを頼みましたが、前回食べた担々麺も黒酢の酢豚もどちらも美味しかったです。

担々麺はクルミ入りで濃厚なのにクリーミーな感じ。


黒酢の酢豚は私の大好物で、酢豚の中に入っているお野菜がゴロゴロと大きくて食感が楽しめ、とっても美味しいんです!

酢豚の豚肉ってけっこう硬いなと感じることも多いのですが、ここのは柔らかい。




黒酢の酢豚は本当にお気に入りで、迷ったらこれ注文して損はなしですよ!





基本的に量が多くてコスパ最高♡

なので、朝ごはんガッツリ食べて行ってしまうと途中でお腹いっぱいになって苦しいので、適度に胃の中は空けておくことをおすすめします。笑





大阪駅近でデートに、女子会におすすめのジョーズシャンハイ

迷ったらここを訪れてみてはいかがですか?


【元鈴木さん考案】くびれやバストアップが叶うコルセットダイエットのやり方♪試してみて効果はあったのか?




twitterやインスタで話題になってる『コルセットダイエット



「くびれ 肋骨」と検索したり「バストアップ」と検索すると出てくる元鈴木さん(@Motosuzukisan)という方が提唱しているみたいです。


元鈴木さん(@Motosuzukisan)のtwitterを見てみると、その豊満な胸とキュッと引き締まったくびれがとてもお美しい!!


女性らしい曲線美がなんとも言えない色っぽさ!

チラッと自分の身体を見るとなんともみすぼらしい…

女性らしい曲線美どころか、筋肉質なので男性のような…





「いっそのことボディビルダーになってしまえば」




なんて言われることも(´°ω°`)




私は体が歪んでいるせいでウエストのくびれが左右全然違うんです…






コルセットを外したばっかりなので縞々ができています。笑




写真で見て右のほうはくびれが比較的あるのに対して、左側は寸胴。




それにもう一つ気になるのが出っ張った肋骨




肋骨が開いてるとくびれが出来ないんですよね。

それに肋骨が開いてるとアンダーバストもサイズがでかくなっちゃう…





とにかくバストアップしたい!胸が欲しい!! くびれが欲しい!美しい曲線美を!!


ということで、元鈴木さんがおすすめしているコルセットを購入することに




おすすめされてたコルセットは【Burvogue】のものだったので、Amazonで検索してポチッ

こういう美のためのコルセットってすごい高いんだろうなと思って今まで手が出せなかったけど、意外にリーズナブルです♡

Burvogue レディース ダイエット用 刺繍入り スチールボーン アンダーバスト 補正下着 コルセット (Small, ブラック)



ここでひとつ困ったのが、

コルセットってどのサイズを選べばいいの?


元鈴木さんの記事には自分のサイズよりもワンサイズ小さいものを選ぶといいと 書かれてたはいいものの、そもそも自分のサイズが分からない!!!


自分のウエストより10〜14cm小さいものを選ぶと書いていたりするけど、そもそもサイズのcmが分からない!!!


そこで参考になったのはBurvogueの正規通販店舗『バボーグファン』




サイズの測り方



→へそより1〜2cm上の1番ウエストが細い部分をメジャーで測ります。




サイズの選び方



→先ほど測ったウエストサイズが当てはまるサイズのものを選びます。




XS :64〜66
S :66〜70
M :70〜74
L :76〜80
XL :80〜84




私はウエストが食べ過ぎたりした時を考えた時に60前後をウロチョロしているので、1番小さいXXSのサイズを選択することに。



カラーはブラックなどもありましたが、1番洋服に影響がない「シャンパンゴールド」を選びました。




Amazonで頼んだら、中国からの発送だったので注文してから2日後に発送メールが届き、実際に手元には注文してから5日後に届きました。




これがXXSサイズ↓




そしてこれがXSサイズ↓





最初XXSサイズを見た時驚愕(;゚Д゚)!


ほっっっっそ!!!



絶対こんなの入らない!!!



でもご安心を




折りたたまれて袋に入れられていたので、実際の横幅はこんな感じ




XXSサイズ↓




XSサイズ↓



後ろは編み上げの紐が組まれていて、緩めることも締めることもできます。



24本のスチールボーンが入っているので、しっかりと引き締めながら固定してくれます。



コルセットの付け方




①背中の編み上げの部分を緩める
②胸の下にくるようにセットし、「バスク」と呼ばれるフロントの金具を上から止めていく
③苦しくない程度に後ろの編み上げの紐を引っ張って結ぶ


きつく締めすぎてしまうと内臓を圧迫させてしまうので、無理のない程度にしましょう。





コルセットを着ける時間




コルセットを着ける時間は一日3〜6時間ほど。

上級者は一日中つけていたりもするみたいですが、コルセットを付けっぱなしにすることで、締め付けて血流が悪くなってしまうので、あまり長い時間付けっぱなしにするのはおすすめしません。





コルセットダイエットの注意点




コルセットを巻くことで先ほども伝えた通り血流が悪くなります。
逆にむくみやすくなってしまったりなんてことも…
ですので、付けっぱなしにしたりするのはやめましょう。

また、ウエストを細くしたいからといって、いきなり小さいサイズを選ぶと内臓への負担が尋常じゃないものに…

体調も悪くなってしまう可能性があるので、自分のサイズに合ったものを選んで徐々にサイズダウンしていくようにしましょう。




そして1番気をつけたいのが「腹筋」。 コルセットを付けっぱなしにすることで、腹筋の筋力が弱まってしまいます。 なので、コルセットをしていない時に簡単に腹筋やプランクなどエクササイズをするといいでしょう!





コルセットを着けてみた感想




編み上げの紐をギュッと締めると、ぐっとウエストや肋骨が締められているのが分かる!
それに背中もホールドしてくれるので、背筋も伸びて姿勢も良くなります。

着け始めて2日だけど、肋骨がギュッと内側に折りたたまれてきているような気がします。


コルセットの上に余分な肉が乗るんで、これが胸になれば最強!と思いながらつけています。



お手頃価格なのに効果はバッチリです◎



バストアップもウエストのくびれも効果が出ますように!

結果が出たらまた報告します!!

冷えやむくみが解消!気になる下腹や太もも、お尻もみるみる細くなる『おしっこ循環法』

 

 

ダイエットしてもなかなか痩せない

 

その原因のひとつとして考えられるのは「出せない」から。

 

生理現象であるおしっこを出すことで体のあらゆる悩みを解消する『おしっこ循環法』を知れば、無理することなく希望の体重に近づくかもしれません!

 

 

 

 

水分は多様な働きをする

 

f:id:pechitan:20180911121027j:image

 

人間の体は60~70%が水分でできています。

水分はおしっこ、汗や涙、血液などが含まれている上、細胞液という細胞ひとつひとつの中にも含まれています。

 

体内に吸収された水分は腸から吸収された後、体内を巡って栄養や酸素を届けたり、毒素などの老廃物を運んだりする働きを担っています。さらには、細胞や酸素の働きを活発にすることで、新陳代謝を正常にするという重要な働きもあるんです!

 

また、水分には体温調節をする働きがあるので、副交感神経を優位にし、疲労感や緊張を軽減するリラックス作用も兼ね備えています。

 

体の大半を占める水分が、健康になるために多くの働きをしてくれているんですね。

 

 

 

水分は「出す」ことも意識しよう

 

 

水分が体内を巡っているということは前述で理解していただけたかと思います。

この水分の循環がうまいこといかなかった場合どうなると思いますか?

 

栄養や酸素の供給に支障が出て新陳代謝が正常に働かなくなったり、排尿や排便のリズムも狂い様々な不調につながってしまいます。

 

確かにお腹がぽっこりなんてときは便秘だったりなんてこと多いですよね。

生理前や生理中の便秘も、体内に栄養素や水分を溜め込みやすくなるために起こってしまいます。

 

ダイエットで痩せるためには「水を一日2リットル飲む」とかよくモデルさんが言っていますよね。これも正しいことなのですが、ここで注意しておきたいのが「水分をとる」ことよりも「水分を出す」ということの方が大切だということです。

 

水分をしっかりとって、おしっこや汗などと一緒に老廃物を排出することができれば、スラリとした痩せた体型が目指せるんです!

 

 

おしっこ循環法とは

 

 

『おしっこ循環法』は、排尿と摂取の水分サイクルを意識的に行うことで、しっかりと排尿し健康的なカラダになるという方法。

 

下腹がぽっこりしている

便秘がひどい

むくみが取れない

痩せたい…

 

といっ悩みを抱えている人には試して欲しい健康法です。

会社にいても、家にいても特別何かを買ったりしなくていいのですぐに始めることができます。

 

 

おしっこ循環法のやり方

 

 

『おしっこ循環法』は、夜寝る前から始めます。

 

翌朝起きて一番初めのおしっこが勢いよく出るようにするため、布団に入って寝る前にコップ1~2杯程度の水分をとります。夜間のトイレが気になる人は水分量を減らしてもOK!

できれば白湯や常温の水を選択する方が体を冷やさなくていいでしょう。

 

 

翌朝、目覚めたらまずは体重測定。そしておしっこを出した後で再び体重を測定し、おしっこがどれだけでたのか確認してください。

理想は400g。続けることで最初は少なかった人もしだいに尿量が増えていくので安心してください。

 

 

そして排尿後の体重測定が終わったら、コップ1~2杯の水分をとります。

 

【おしっこを出す】→【コップ1~2杯の水分をとる】

 

これを繰り返すことが『おしっこ循環法』といいます。

 

f:id:pechitan:20180911120156j:image

 

 

水や白湯、お茶などをコップ1~2杯飲む

     ↓

      寝る

 

 

 

体重を測ってメモする

     ↓

トイレに行っておしっこする

     ↓

体重を測定してメモする

     ↓

水や白湯、お茶などをコップ1~2杯飲む

 

 

 

トイレに行っておしっこする

     ↓

水や白湯、お茶などをコップ1~2杯飲む

 

 

 

おすすめの飲み物

 

 

とる水分は、白湯や水、お茶やブラックコーヒーなどがおすすめです。

ただし白湯は一日800mlまでにおさえること、ブラックコーヒーなども飲み過ぎると胃が荒れてしまうので一日2~3杯までに抑えましょう。

 

 

 

タイプ別おすすめの飲み物

 

 

<運動量が多い人>

 

f:id:pechitan:20180911120218j:image

 

常温の水や白湯などがいいでしょう。他にもお茶などもいいですが、お茶は利尿作用が高くおしっこが出すぎてしまう可能性があるので水がベストです!

 

<上半身太りの人>

 

f:id:pechitan:20180911120457p:image

 

ジャスミン茶やハーブティーなどの黄色い色をした飲み物がおすすめです。脂肪分解効果を高めるためには、温めて飲むといいですよ!

 

<下半身太りの人>

 

f:id:pechitan:20180911121215p:image

 

ブラックコーヒー、黒烏龍茶や黒豆茶などの色が黒い飲み物がおすすめです。体の脂肪を落とすのを助けてくれます。

 

 

 

おしっこ循環法の効果

 

 

『おしっこ循環法』には様々な嬉しい効果があります。

 

ダイエット、むくみ、便秘、消化不良、肩こり、美肌、アレルギー、腰痛、生理不順、膝痛、老人性皮膚乾燥症、イライラ、二日酔いなど

 

おしっこ循環法を試した人の感想は、

 

・トイレに行く回数が増え便通も良くなった

・毒素が排出されるためか肌荒れを起こさなくなった

・乾燥肌だったのが、肌が潤って美肌になった

・下腹や太もものサイズが減った

 

などなど。

体重がそんなに変わらなくても体型が全然違って見えるとのことです。

 

また毒素や老廃物をしっかり出すことで太りにくい体質になる上、血液や体液の巡りをよくすることで冷えやむくみも解消してくれます。

 

 

効果が出るまでの期間

 

効果が出るまでは人それぞれですが、早い人なら1週間で変化があらわれます。見た目に変化がなくても、おしっこの出方などに変化があらわれてくるので、途中で挫折しにくいのも特徴。

 

男性なら2週間、女性なら4週間続けたあたりで下腹部や太もも、お尻などがサイズダウンしていきます。

 

ですので、まずは「出したら飲む」習慣化して2週間続けてみてください。

 

 

 

 

 

毛細血管が若いと若く見えるってホント?毛細血管の老化で引き起こる悩みと老化防止する食べ物とは?




手足が冷たい…



指先が冷えてかじかむ…




女性に多い悩みの一つである末端冷え性。

実はそれ、老化の始まりかもしれません!





老化現象すでに始まってるかも?




年齢を重ねることで起こる身体の機能が劣化する現象を『老化現象』と呼びます。




そして、気をつけたいのが『毛細血管

実は老化にはこの毛細血管が重要なポイントになっているとか!





毛細血管とは?




動脈と静脈を繋ぐのが毛細血管です。

太さは髪の毛の10分の1ほどで、長さは地球の2周半(約10万km)、全身に張り巡らされる毛細血管は約100億本あると言われています。



毛細血管は身体の隅々まで栄養や酸素を届け、老廃物などを回収する最前線の器官

毛細血管が老化すればするほど、身体に必要な栄養素が届きにくくなるということになります。





人は毛細血管から老ける?




人は毛細血管から(とともに)老けると言われています。

毛細血管は肌の表面に近いところにあるため、見た目の若さにもたらす影響が大きいのです。


外見が若く見える人というのは毛細血管も若いと研究結果でも分かっているとのこと。

毛細血管が若さと健康に影響を与えているということですね。





毛細血管が健康でないと…




毛細血管が健康でないと身体のあちこちに支障が出てきます。


例えば手足の冷え、肩こり、シワ、たるみ、むくみなどの女性に多い悩み。

さらには栄養が届かないことで、風邪や花粉症、記憶力の低下や微小な脳梗塞なども場合によっては起こり得るとのことです。

恐ろしいですね!



綺麗な毛細血管と老化が始まっているゴースト毛細血管はこんなにも見た目に違いが出てきます。





若くても毛細血管が老化している人も中にはいるので、若さと健康の為にも元気な状態にしなければいけません。





毛細血管にいい食べ物




毛細血管を健康にする為には食事にも気を使いたいところ。

毛細血管にいい栄養素・食べ物は以下のとおりです。


ケルセチン



ブロッコリー・たまねぎ・りんご


リコピン



トマト・スイカ


βカロチン



ニンジン


ビタミンC



ピーマン・小松菜・柑橘類


ビタミンE



アーモンドなどのナッツ類・アボカド


イソフラボン



大豆




これらの食べ物は抗酸化力が強いものです。

老化の一番の原因はフリーラジカルという身体をサビさせる物質で、それが身体に蓄積されるとどんどん老化が進んでいってしまうんです!


カラフルな野菜には抗酸化力が強い成分が含まれているのてわ、血管の老化予防の働きがあり、いろいろな栄養素が含まれているので是非積極的に摂取したいものですね。


また、シナモンやルイボスティーなども毛細血管の働きを復活させる効果が期待出来る食材です。


シナモンには血行を良くし老廃物を排出させる効果があるので、健康にもなり、美肌効果も期待出来る優れもの!



Amazonで人気の高い商品です。



マスコット セイロンシナモンパウダー 25g

マスコット セイロンシナモンパウダー 25g

ノンカフェイン ルイボスティー ティーバッグ 100個入

ノンカフェイン ルイボスティー ティーバッグ 100個入





毛細血管を健康にすれば、身体全体を健康に導いてくれます。

シミやシワ、たるみや目の下のクマなどを防ぎ美肌が叶う他、見た目も若くなる。

冷え性やむくみも解消してくれるので、気をつけてみるといいことだらけですよ!